製菓衛生師合格率 7年連続 100%達成!
公開日:
本日は、三重県製菓衛生師試験の合格発表の日でした(^-^)
今年度も昨年度に引き続き、製菓衛生師科に在籍の2年生全員が合格いたしました!!
これで7年連続で、製菓衛生師科において合格率100%を達成!!
製菓衛生師試験の合格率は全国平均で約70%とされていますので、7年連続全員合格は素晴らしいことです♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ◇国家資格 製菓衛生師とは?
厚生労働大臣指定の国家資格であり、お菓子を作る技術+食の安全に対する知識を持ち合わせている証明となるものです。
通常この資格を取得するには、2年以上の菓子製造業にて実務経験が必要となりますが、
養成施設認定校に限り在学中に受験資格が得ることができます。(本校は認定校)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
本校では、在学中に製菓衛生師の資格を取得することを推奨しています。
授業内だけではなく、資格取得ゼミや夏休みの時間も有効に使い、2年生のみんな、本当に頑張りました!!
合格した全員が、自信をもって製菓業界へ羽ばたいていけることを、応援しています