製菓衛生師合格率 6年連続 100%達成!
公開日:
本日は、愛知県製菓衛生師試験の合格発表の日でした(^-^)
今年度も昨年度に引き続き、製菓衛生師科に在籍の2年生全員が合格いたしました!!
これで6年連続で、製菓衛生師科において合格率100%を達成!!
製菓衛生師試験の合格率は全国平均で約70%とされていますので、6年連続全員合格は素晴らしいことです♪
2年生においては卒業まで残りあと半年。
まだまだこれからも他の資格にチャレンジする学生も多くいます。
一つでも多くの資格を取得して、自分の自信に繋げていってほしいと思いますので、
引き続き全力でバックアップしていきたいと思います
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇国家資格 製菓衛生師とは?
厚生労働大臣指定の国家資格であり、お菓子を作る技術+食の安全に対する知識を持ち合わせている証明となるものです。
通常この資格を取得するには、2年以上の菓子製造業にて実務経験が必要となりますが、
養成施設認定校に限り在学中に受験資格が得ることができます。(本校は認定校)
◆製菓衛生師科とは・・・?
在学中に国家資格【製菓衛生師】の合格を目指す科で、授業カルキュラムに「試験対策」を週5時間用意しています。
さらにこの授業以外でも、補習やSSTで合格までのバックアップ体制も整えています。
詳しくはコチラ☟