お問い合わせ TEL 0566-81-2171 メールはこちら

NEWS

◆現場実習◆

皆さん、こんにちは(^o^)丿

中部製菓ではこの時期になると、2年生が実習期間に入ります。
今回はその模様をレポートしたいと思います♪♪

icon_lol.gif現場実習とはicon_lol.gif

授業の一環として企業で労働体験をさせていただき、普段の授業で学んだ基礎を元に、

応用力や実践力を身につけることを目的としています。

また、卒業後の自分をイメージする機会となり、今後の進路選択において

『自分自身どうなりたいのか』『何をしたいのか』という気づきに結びついていきます。

★今回の現場実習先は、名古屋栄にある名古屋東急ホテルさん★

スペシャリティーセミナーに講師として来ていただいている、原先生の元でお世話になりました。

DSC03520

実習前に学生は、毎日の個人目標を立てます。

image (6)

1.挨拶をきちんとする

2.指示待ちにならない

3.積極的に動く


初日はとても緊張してましたが、
職場の皆さんから『焦らなくて大丈夫だから落ち着いてやろう。』と仕事のアドバイスや
作業のコツを伝授していただいて真剣に作業に取り組んでいました。

DSC03515

今回実習に行った学生の感想です↓↓
『普段の授業とは、仕込みや方法も違ったので最初は戸惑いましたが、とても良い経験になりました。

現場で働かせていただいたことにより、お客様を意識して動くことも学びました。

実習期間後半になると、同じことをやらせていただいても前回よりも上達した自分に気づけたり、

本当に色々な作業を体験させていただけた事に感謝しています。

現場実習で学んだことを、これからも忘れずに頑張っていきたいと思います』

DSC03519

卒業生の先輩と・・・♪

普段の授業では意識することの少ない、お客様への意識を肌で感じたり、

短い期間の中でも、学生自身が自分の成長に気づくことが出来たようで、嬉しい限りです。

今後も日々成長を期待しています♪♪

ページの先頭へ/>

資料請求 オープンキャンパス